新薬史観

地雷カプお断り

人生に残るコンテンツ100選(最終更新:2021.12.09)

https://kageboushi99m2.hatenablog.com/entry/2021/12/09/010000

↑知り合いの間で人生に残るコンテンツリストを公開する流れが生まれたので便乗。

 

自分を形作っているコンテンツをかなり雑にまとめました。

特に本とかはあまり意識して入れていないので結構偏っている。

 

小学校入学以前

アンパンマン*1

新約聖書「マリアの受胎告知」*2

 

小学生低学年時代

ラブアンドベリー*3

ポケモンピンボール*4

ふたりはプリキュア*5

ドラクエ8*6

脱衣麻雀(ゲーム)*7

ダブルキャスト(ゲーム)*8

 

小学生高学年時代

学園アリス(アニメ)*9

推理の星くん*10

ドラベース*11

おもしろフラッシュ倉庫*12

黄金伝説(テレビ)*13

スキマスイッチ*14

 

中学生時代

らき☆すた*15

けいおん!*16

2ちゃんねる(またはss)*17

クラスの完璧すぎる女の子の弱点を暴きたい(ss)*18

星新一『処刑』*19

DEATHNOTE*20

CLANNAD*21

ARIA*22

神無月の巫女*23

ストライクウィッチーズ2第6話「空より高く」*24

テリーのワンダーランド*25

ゆめにっき(ゲーム)*26

デンシャ(ゲーム)*27

高校時代

魔法少女まどか☆マギカ*28

艦これ*29

きんいろモザイク*30

ラブライブ!*31

eufonius(音楽)*32

中川家*33

刀語*34

ドラクエシリーズ*35

逆転裁判シリーズ*36

星のカービィ64*37

マリオ64*38

スーパーマリオサンシャイン*39

ICO(ゲーム)*40

ワンダと巨像(ゲーム)*41

MOTHER2(ゲーム)*42

ジョジョシリーズ*43

エヴァ*44

 

学部生時代

μ's(3次元)*45

dアニメストア*46

幾原邦彦*47

アイカツ!*48

アイカツ!スターズ*49

田中秀和*50

円城塔*51

真下耕一*52

プリパラシリーズ*53

魔法つかいプリキュア*54

KING OF PRISM PRIDE the HERO*55

スタァライト*56

道満晴明 *57

石黒正数*58

押井守*59

スタニスワフ・レム*60

グレッグ・イーガン*61

テッド・チャン*62

ケン・リュウ*63

ホルヘ・ルイス・ボルヘス*64

ガールズ&パンツァー劇場版*65

 

大学院時代

スター☆トゥインクルプリキュア*66

進撃の巨人*67

秋山瑞人*68

徒然日和 *69 

ファイアパンチ*70

わが星*71

口ロロ*72

ウェス・アンダーソン*73

クリストファー・ノーラン*74

カズオ・イシグロ*75

SHOW BY ROCK!! ましゅまいれっしゅ!!*76

ストライクウィッチーズRtB第6話「復讐の猟犬」*77

私のジャンルに「神」がいます*78

ミスター・ノーバディ*79

クー嶺街少年殺人事件*80

デス・プルーフ in グラインドハウス*81

ゼルダの伝説BoW(ゲーム)*82

bloodborne(ゲーム)*83

 

大学卒業後

笹木咲*84

戌亥とこ*85

青い花*86

あ~んちゃんのあ~ん*87

トロピカル~ジュ!プリキュア*88

街裏ぴんく*89

わたモテ*90

濱口竜介*91

小津安二郎*92

笠辺哲*93

溺英恵『売れっ子漫画家×うつ病漫画家』*94

レイ・ハラカミ*95

赤染晶子乙女の密告*96

THE PLAY 現代美術の流れ*97

工藤哲巳*98

高松次郎『影』*99

宇佐美圭司*100

 

以上。

ほとんど百合やんけ。

*1:一時期はすべてのキャラを覚えていたらしい。一日の半分をアンパンマンを観て過ごしたと聞いている

*2:キリスト教支配下にある幼稚園だったので劇でやった思い出があります。ちなみに自分はキリスト役でした

*3:自分は男児向けコンテンツよりも女児向けコンテンツが好きだと初めて気付けた思い出深い筐体。男児である自分が触れることは許されなかったため、ムシキングをプレイする振りをしてラブアンドベリーを眺めていた。

*4:家が貧乏でゲームボーイアドバンスSPのソフトなどという高価なものは倹約対象となり、数年間ピンボールだけで遊んでいた。

*5:ニチアサはこれにしか興味が向かなかった

*6:親がプレイしているのを観て、俺がやりたいゲームはこれだと思った。

*7:親がプレイしているのを観て、俺がやりたくないのはこれだと思った。

*8:親がプレイしているのを観て、ゲームに無限の可能性を感じた。

*9:人生で初めて百合に目覚める。佐倉蜜柑に対して今井蛍が向ける感情が不思議すぎてこの二人から目が離せなかった。

*10:小学生ながらに天才の漫画だと思った

*11:ドラえもんという素材をうまく調理した最高の二次創作漫画

*12:笑いのツボの全盛期

*13:採ったど~!で有名な無人島生活をするアレ。おおよその人間はよゐこ濱口から入り有野のゲームセンターCXに移行する。

*14:本当にやりたくなかった剣道への送迎の時によく聞いていた。今聞き返してもどの音楽も素晴らしい。

*15:こなかが、本当に良すぎるカップリング。こなたには絶対に私がいないとダメなんだからと思い込むかがみん、「こなたのことがわからない」ということを一番よくわかっているかがみん、さみしがり屋のかがみん、愛おしい

*16:唯梓、本当に伝説の百合カプ。姉妹百合として唯憂が語られながらも姉妹では到達できない領域に音楽を通して入り込む精神性が良い。適当に音楽をやる唯と出会った真剣に音楽をやる梓は、僅かな学生生活を通じて真剣にやらない時間がどれほどの価値を持つのか知ることになる。先輩とは思えない先輩を通じて、上下関係が分からなくなり、だからこそ卒業による離別への思いが人一倍強くなる。可愛がりたい先輩と可愛がられて悪い気がしない後輩、あまりに強すぎる関係。

*17:唯梓に脳がやられて本当に何にも手が付けられなくなりしんどいことを部活の先輩に吐露すると「2ちゃんねる」と「唯梓ss」の存在を教えられ、以降人生が終わる

*18:もはや伝説のハスキー&メドレー。未だに釣りスレではないと信じている

*19:自分の人生観を決定的に変えた物語

*20:本当に天才だと思う。これほどまでに面白い作品を俺は知らない

*21:「人と街」という穂乃果と海未の関係のエモの下地を形成した記念すべきギャルゲー。オタクなので風子がいなくなるところでいつも泣くし、潮が出てきてからは永遠に泣いている。大人になると朋也による育児放棄へのヘイトが溜まるので子供のうちに触れるべき

*22:この世で一番の綺麗が集まっているアニメ。死ぬ前にはこれを大画面で垂れ流すと決めている。アリシアさんと灯里ちゃんの関係はアイカツ!のいちごちゃんと美月さんを超越したものがあり、アイドルアニメにおけるバトンなどよりもむき出しの醜い感情が向けられるのが本当に良い。綺麗なところだけで人間の醜さを映し出す天才的アニメ

*23:当時にしては珍しいテイストの百合アニメにして、しっかり結ばれるところまで描いたヤバアニメ。KOTOKO『agony』と『Re-sublimity』がいつまでも頭に残る。

*24:「見て、エイラ。オラーシャよ。」

「うん」

「ウラルの山に手が届きそう。このままあの山の向こうまで飛んでいこうか」

「――いいよ。サーニャと一緒なら、私は何処へだって行ける」

「嘘、ごめんね。今の私たちには還るところがあるもの」

「――あいつが誰かを守りたいっていう気持ちが、少しだけ分かった気がするよ」

*25:人生で初めてプレイしたドラクエ。本編を知らずにやる配合は最高に楽しかった。

*26:人生を揺るがすレベルのゲーム体験。無限の派生にも頷ける。

*27:未だにずっと覚えているゲーム。無視できない勢いがある。

*28:まどほむ、永遠にして頂点の百合カプ。叛逆ではいつか目覚めるものとされる永遠の願いの世界の崩壊を描かなかった点で大傑作だったが、今度出る新作でこのカプへの評価が変わる。

*29:大北。クレイジーサイコレズという言葉が流行り始めたこともありアニメ化では酷い目にあったが、原作では落ち着いた淑女として北上さんを想う姿に心が癒やされ、狂う。

*30:(カレ)しのアリ、詳細はこのブログ記事にて→

*31:穂乃果と海未。未だに妄執に取り付かれている。いつになれば救われるのかが分からない。これほどの百合カプに出会ったことが無い。百合の全てが詰まっている。底が見えない。脳の中でキャラが生き続けている。こいつらは脳内に音ノ木坂という街を作り上げた、永住するつもりだ!家賃は支払われない。先が読めない。怖い、恐ろしい、悔しい

*32:好きなアニメ音楽しかない

*33:こんなに面白い漫才をする人がいるんだっってびっくりしました

*34:割とかなり面白い。

*35:正直ゲームのなかにもうひとつの人生があるくらいには面白い

*36:こんなに楽しいゲームは初めて……

*37:圧倒的コピー能力の幅!3Dのある奥行き、魅力的なキャラとボス!最高のBGM!素晴らしい。

*38:マリオシリーズ最高傑作だと思う。これしかやったことないけど。

*39:サンシャインもやったことがあったので上のコメントは無しで。

*40:頭が可笑しくなるゲーム。言語が通じない不安が、いつしか手を通じて理由のない義務感や自己肯定感に変化する異様なゲーム体験。

*41:ボスとの戦いはやや単調だが、そのボスの造形が良すぎるのと、エンディングが驚くほど愛おしいのと。

*42:これのお陰で子供だけど大人になれました。ありがとう、糸井重里

*43:面白さしかない

*44:実際に面白いし……

*45:実はラブライブ!を知ったのは高校生だが、なかの人間に興味が湧いたのはμ'sが活動休止し、感情の行き場をなくしたからである。ここから人生は転落し、親から金を騙し取ったりバイトをしまくったりし、100万円近くを声優ライブ沼に落とす。結局いつまでも自分は声優にキャラを意識し続け、なかの声優さんを心の底から好きになることができたという自信がない。

*46:アニメ作品との多様な出会いを生んでくれたサービスに感謝しかない

*47:イクニ作品に出会えて本当に良かった。

*48:いちあおとあかスミとののリサのことしか考えられない。音楽が良すぎて書き切れない。

*49:ゆずリリとかいう幼なじみ百合、怖さしかない。音楽が良すぎてマジで書き切れない

*50:自分では理解できないロジックでキャラや感情を音楽に落とし込んでいる異様な作曲家。これまでに一度も聞いたことが無い音楽が次々と流れる。恐怖。

*51:自分を文学の道に連れ込んでくれた恩人。この世で最も死んで欲しくない人

*52:美少女ガンアクション三部作の産みの親。本当に感謝

*53:らぁみれ、あろみか最高!音楽もめちゃ良いです『Miss.プリオネア』は天才作詞

*54:みらリコとかいう全人類が好きなカプ。キュアップラパパ!

*55:実は映像と音楽の本気に圧倒されたのはスタァライトよりもこっちが早い

*56:まあ……同人人気はないですけれどかれひかは神なので……

*57:漫画と構成がめちゃくちゃ巧い人

*58:漫画が面白すぎる人

*59:戦闘描写が巧く映像が綺麗すぎる人

*60:ソラリス』と『虚数』が好きです

*61:しあわせの理由とか順列都市とか万物理論とか

*62:こいつはマジで天才。『あなたの人生の物語』は流石に怖いが、ルーツはヴォネガットスローターハウス5』なのでまあという感じ。それ以外もすごいけど

*63:すごく文章が巧いSF書き。日本人より日本のことを理解している作品が多い。

*64:『創造者』『アレフ』『伝奇集』というテンプレが好き。

*65:最後の大将戦の無音がビビるほど決まっているし、そこに行き着くまでのキャラの動き方が最高過ぎる

*66:ひかララ本当に好き。どうしたらいい?

*67:まあ流石に……

*68:自分が理想とする文章に最も近い人物かもしれない。絶対に真似は出来ないが、意識し続けてなんとか二世レベルにまで持ち込んでから死にたい。

*69:

*70:藤本タツキサイコー!って叫ぶタイプのやつ

*71:自分の演劇への見方をガラリと変えてくれた最高の舞台でした。

*72:自分の大好き音楽が詰まっておる

*73:オシャレな映画を撮る人

*74:かっこいい映画を撮る人

*75:妄想や愚かさを現実にある美しさとして描ける人

*76:ほわヒメと『キミのラプソディー』

*77:アニメ2期ではそこまで刺さらなかったエーゲルだが、この回で爆発した。ほのうみ好きな人は絶対に好きになるやつ。

*78:同人女の感情、本当に好きなやつです

*79:こんなに面白い映画があるんだと思わされる。

*80:こんなに美しいスタッフロールへの入り方ってあるんだと思わされる。

*81:こんなに気持ちいい映画ってあるんだと思わされる。

*82:異次元のゲーム体験。やってない人間に本当にオススメできるゲーム。

*83:狩人、血、クトゥルフ、意味のわからないところで文脈が紡がれ現実となっていく様は今読んでいる『ムーン・パレス』っぽい感じがするな。人形がとてもかわいい。

*84:絶対にハマらないと思っていたVtuber百合に俺を陥れた恐ろしい存在。お前もアンジュを堕としてみせろよ。

*85:純粋にカプとか関係なく「アハー↑」が好き。なんでなんだろう。人の笑い声でこんな気持ちになったの初めて。

*86:とてもいい幼なじみ百合だと思いました。呪いをかけちゃうところとか

*87:本当にすごくいい百合作品です。作品を描くことに自覚的だし、大人と子供の責任の違いなども明確に描けていてかなり良い。

*88:今はこれのまなロラに気が狂ってます♪助けて♪

*89:こんなに面白い漫談をする人がいるんだってびっくりしました

*90:飛び飛びだったので改めて最初から全部読み直してあまりの面白さに発狂するやつでした。ゆりモコは神だしかとモコもいいしネモクロもいいよね……

*91:呑み込まれる映画を撮る人 

*92:カッキリした映画を撮る人

*93:割と本物の天才だと思っている。ガモウひろしに近い

*94:かなり好き。映像表現が卓越している。

*95:びっくりするほど良い音楽。『owari no kisetsu』

*96:テーマにしても物語の構成にしても、良すぎた委員会が設立されました

*97:発想と時間の使い方が好き。大人数でやるのも良い。

*98:馬鹿デカい脳とかグロテスクなものがギリギリ芸術作品になるラインを攻めているように思えて好き。

*99:不在の者の影っていうのは、割と異次元で面白い

*100:相互関係によって成立している関係項や構造主義的な発想に基づいた空間とは別の画面構成の仕組みを導入する試みをしている……らしい。問題意識は性格や質と言った人間の個別性を決定付けるものをどのように画一的な情報の組み合わせで表現できるのか、というところっぽい。自分は今でもよく分からないが、とにもかくにも作品がめちゃ面白いのでそれだけで好きなヤツ。