新薬史観

地雷カプお断り

中国地方旅行2日目(広島→宇部新川→下関→福岡→下関)

f:id:negishiso:20220502075006j:image

中国地方旅行2日目、広島→宇部新川→下関→福岡→下関のコースです。

旅行1日目の記事はこちら

中国地方旅行1日目(京橋→広島) - 新薬史観

2日目の今回も、印象に残ったところを簡単にメモしていきます。

 

①ドクターごはん(広島)

原爆ドームに行くために散歩がてら周囲を散策していたのですが、明らかに飲み歩いた若者がベロベロになりながらいろんなところで群れていて良かったです。青春ですね。

そんな若者を尻目に移動していると、変な店を発見。虹色の外装をしているので嫌でも目を引く。

ドクターごはん?

f:id:negishiso:20220501132912j:image

検索してドクターごはんのサイトを見つけました。

和食はもちろん
フレンチ、イタリアン、中華
アジアンエスニック~世界の料理まで(5大陸・5大料理)
安心・安全な
冷蔵・冷凍食品で
“ドクターごはん”

5要因の多くの方々に
ご提供頂ければと思います。
私たちの願いは
5感・5味・5色・5食・5嬉を意識し
『身体は健康、食は安心・安全、
味はおいしく、見た目は美しく、食材は新鮮』
であること。
食における、5意・5要素を重視し、
また、5S・5SDGs・5MDGs・5考・5仲間を徹底し
全国の生産者様、食のプロの協力と大企業の技術の集結で
この冷蔵・冷凍自動販売機専門店ができました。

ドクターごはん(Dr ごはん) – ドクターごはん(Dr.ごはん)

らしいです。

f:id:negishiso:20220501132426j:image
f:id:negishiso:20220501132605j:image

よくわからんけど、よくわからんことは分かりました(何も買いませんでした)。

 

原爆ドーム(広島)
f:id:negishiso:20220501132432j:image

実は生で見るのが初めてでした。なかなかにインパクトがある。

そういえば昔どこかで、原爆はドームの直上で爆発したのだと聞いたことがあるのですが、じゃあ何故この建物はある程度は無事に残っているんだ?とずっと思っていました。現地の説明を読んで知ったのですが、爆発した時の爆風が真下に吹いたことにより、逆に吹き飛ばされずに済んだらしいですね。同時に、爆発によって建物内にいた人間は全員即死したという話を読むと、果たして人間はぺちゃんこになったのか、あるいは蒸発したのか、どのような死を迎えたのだろうと考えてしまいます。一緒に見た友人が「でも即死って苦しまなくていいから、癌で苦しんで死ぬより良くね?」と言っていたのが印象的でした。自分はそもそも死にたくないと返しました。会話が成立していない。

 

③新時代(広島)
f:id:negishiso:20220501132927j:image

新時代が広島にはあるという事実!

自分的にはかなりの驚きなのですが、別に驚くことでもないのかもしれない。もしかしたら福岡にもあるのだろうか。朝だし立ち寄りはしなかったのですが、学生時代にこの居酒屋を知っていたらすごい生活になっていただろうなと広島の学生たちを想います。伝串くいて〜。

 

広島市環境局 施設部 中工場(広島)

ドライブマイカーの聖地!ということで、今回旅行している友人は誰も知らないのに無理やり連れてきてもらいました。

建築デザインはかの有名な谷口吉生氏。お陰様でゴミ処理場とは思えないような美しい外観になっていますね。
f:id:negishiso:20220501132725j:image
f:id:negishiso:20220501132655j:image

この2階のエコリウム、最高の空間ですね。映画で観た時からずっと来たいと思っていたので、無事に来れてよかったです。

映画では原爆ドーム平和記念公園を結ぶ線を遮らないように設けられた空間なのだと言っていましたが、本当かは知りません。たぶん真実。
f:id:negishiso:20220501132722j:image

確かこのあたりもロケ地になっていたような気がする……ということで写真を撮りましたが、違ったら面白い。周囲には釣り人がかなりいました。何が釣れるんでしょうね。

 

⑤島田水産 かき小屋(広島)

お昼ご飯にはやっぱり牡蠣が食べたいよね〜と話をしていたのですが、残念ながら牡蠣は11〜3月が旬なので、GWはシーズン外。ダメ元で検索をすると、GWでもギリギリ牡蠣食べ放題をやっているこのお店を見つけました。しかも、行き先である山口の道沿いにあることが判明。駐車場がかなり混雑していましたが、なんとか無事に入店。
f:id:negishiso:20220501132422j:image

安心安全の地産地消だ。牡蠣の幼生の見た目が面白い。

店員(というかガッツリ漁師さん)に案内され、海上テラスに。なかなかの大賑わいです。

f:id:negishiso:20220502060029j:image

これ眺めが綺麗ですごくいいんですけれど、誰かが歩くたびにめちゃくちゃ揺れて下手すりゃ船酔いをする恐れすらあるので、気になる人は地上で食えるところをリクエストするといいかもです。

さておき、全員が席について戦闘準備用意。さっそく牡蠣食べ放題やるぞ〜と全員笑顔になっていたのですが……。

f:id:negishiso:20220502055251j:image

肉とは違って、牡蠣を焼くには8分くらいかかります。貝なのでそこの焼き加減は慎重になりたいですよね*1。20分前には新規牡蠣投入を控えてくださいという謎のお願いに従えば、50分間を最大効率で回しても6サイクルなので、網における牡蠣の個数によって焼ける数が左右されます。試しに他のテーブルを見てみると、おおよそ10個が限度でしょうか。なので理論上は60個くらい、重さに換算すると、9個で1kg程度なので7kg分焼ければいいねという話にはなります。今回の旅行は5人で行動しているので、ひとり頭1.4kgの牡蠣が税込2300円/人で食べられるという計算に。

一方の「牡蠣づくし定食」というメニューは、1900円で牡蠣ごはんや牡蠣のお吸い物、カキフライなどの定食に加え、一人当たり1kgの牡蠣が付きます。

……こっちの方がよくない!?

全員胃の大きさに自信があるオタクなので、これまでも食べ放題には目がなく、今回も絶対に食べ放題をしようと話していたのですが、限数のある定食を選んだことにより「大人になった気がする」「初めて理性的に胃を統べることができた」「社会人の余裕を体感できた」などと好評の嵐でした。食べ放題のあるお店でこういうコスパの逆転が起こることは珍しいのですが*2、どうしても食べ放題の魅力に逆らえないという人は、大人数でこの店を訪問すればリハビリに良いかもしれません。

f:id:negishiso:20220501132519j:image

こちらが牡蠣づくし定食1900円!

カキフライに牡蠣4個、牡蠣ご飯に牡蠣2個、お吸い物に牡蠣が2個、佃煮も牡蠣2個と、この定食だけで牡蠣が10個食べられるという異次元っぷり。しかもここに新鮮な牡蠣1kgが付くので、本気でやべぇお店です。
f:id:negishiso:20220501132702j:image

このぷりっぷりの牡蠣!エロすぎる……。

流石に全員笑顔になって牡蠣を馬鹿食いしました。もう2度とここ以外で牡蠣が食えない。食うけど。

 

宇部新川駅(山口・宇部新川)

2日目の旅程は下関にいって関門海峡を越えて福岡県にちょっかいを出しに行くことだったのですが、どうせそれをやるなら途中でシンエヴァの聖地にも寄らせてくれ〜と懇願して下ろして貰えました。そこまでシンエヴァにめちゃ興味がある訳ではないのだけれど、シンエヴァの最後に宇部新川駅が出てきた理由を真剣に考えた自分としては、せっかくなのでその姿を見てみたさがありました。

【ネタバレ注意】エヴァあんまわからんけどシンエヴァの感想と考察 - 新薬史観

これ、オチは「宇部新川は庵野秀明の故郷なので深い意味なんて無いよ😅」で終わりなのですが、自分は庵野秀明の故郷について一切知らなかったので本気でキレた覚えがあります。俺の時間を返してほしい。

f:id:negishiso:20220501132816j:image

お〜これこれ、映画で観たこのビジュアルですよ。
f:id:negishiso:20220501132440j:image

このポスターがめちゃくちゃ貼られていた。

せっかくなので入場券を買って中も見てみることに。入り口ではシンエヴァのコースターをもらいました。
f:id:negishiso:20220501132748j:image

お〜、宇部新川だ。
f:id:negishiso:20220501132713j:imagef:id:negishiso:20220501132903j:image

こんなシーンもあった気がする。

f:id:negishiso:20220501132940j:image

ここの階段を上がるんですよね。
f:id:negishiso:20220501132514j:image

ここの線路がポスターに採用されているはず。
f:id:negishiso:20220501132648j:image

個人的に一番よかったのが、駅構内の枯れた湖の真ん中にいる白鳥でした。可哀想。水くらい入れてあげればいいのに。それがダメなら撤去してあげてほしい。

ちなみに、駅構内にはガチガチのカメラを持ったエヴァのファンが6人くらいいたので、エヴァのコンテンツ力の凄さを改めて実感しました。

 

関門海峡(山口・下関)

ここ良かったです。下関側には、あの源平合戦のラストバトル、壇ノ浦の戦いの跡地もあるので歴史オタクにもオススメ。跡地はコンクリートでガッチガチに固められていて、マジかよとなりました。無機質すぎる。

個人的には源平合戦に特段の思い入れはないので、関門海峡を眺めていました。
f:id:negishiso:20220501132837j:image 

下関側から見た関門海峡大橋。かっこいい。あれを渡った先が九州なんですよ。興奮しますね。

で、自分はてっきり、上の橋を渡るんだと思っていたのですが、歩行者はトンネルから行かねばならないそうです。ショック。f:id:negishiso:20220501132445j:image

これがトンネル。

門司行きの矢印がアツイ。

ちなみに、関門海峡トンネルの両端には半分に割られたスタンプラリーのスタンプがあるので、是非やってみてください。自分ははしゃいで押したはいいものの、紙をどこかにやってしまった。

ここが中国地方と九州のボーダーライン!
f:id:negishiso:20220501132846j:image

はい、確かに私はここで反復横跳びをしたくなるタイプの人間です。そして、歩行者が結構いたのでできなかったタイプの人間でもあります。

約1kmのトンネルから出て地上に上がると、今の自分は九州にいるのだという実感が……そこまでないな。
f:id:negishiso:20220501132808j:image

門司(福岡県)から見た関門海峡大橋。どっちから見ても、君は綺麗だよ……(囁きボイス)。

f:id:negishiso:20220501132731j:image

鳥居もあるらしい。映えスポットだ。

本当はここから門司港に行って焼きカレーを食べたかったのですが、結構離れているそうなので諦めました。またの機会に行かせてもらいます。

最後に、門司港側からだとよく見えると思うんですが、下関側にはクソでか電子蛍光板があって「T」「4」「↑」みたいな表示をし続けています。あれなんだろうと思ったのですが、こちらのサイトに詳細が書かれていました。

https://www6.kaiho.mlit.go.jp/kanmon/info/others/tidal_station/tidal-station.htm

なるほど、潮流信号所!どこかの案内に、関門海峡の潮流は日に4回も切り替わると聞いたことがあるので、こういうのが非常に大事になるんでしょうね。すごく面白かったので、是非現地で見てください。

 

⑧平家茶屋(山口・下関)

山口に来たからには、名物の瓦そばを食べたいねとは話していて、関門海峡大橋のすぐ近くにちょうど食べられるお店があったのでインしました。かなり高級そうなお店ではありましたが、単品で瓦そばを注文することができたので本当によかった……多分懐石料理やコース料理がメインだと思うんですけれど、観光客向けにそうした配慮をしてくれているのかな。

f:id:negishiso:20220501132946j:image

こちらが名物瓦そば(1100円)。

文字通り、瓦でジュウジュウと焼かれているのがすごく面白い。普通のそばと同様、出汁につけて食べるんですけれど、そばの表面はカリカリになっていてお菓子みたいに食べやすいのが特徴。一方で、トッピングのたまごや穴子、牛肉と食べ合わせると一気に味がリッチになるので、本当に面白くて良かったです。うますぎて3秒で平らげました。

 

⑨さかな屋おかもと(山口・下関)

昨日は食べすぎという反省を活かして、この日は一軒だけの居酒屋巡りにしました。

でもね、
f:id:negishiso:20220501132951j:image

こういう刺身盛りとか
f:id:negishiso:20220501132523j:image

揚げた白子豆腐とか、
f:id:negishiso:20220501132708j:image

クソでけぇどんぶりとか

f:id:negishiso:20220502072728j:image

伊勢海老のグラタンとか
f:id:negishiso:20220501132539j:image

ふぐのひれ酒とか、
f:id:negishiso:20220501132717j:image

馬路村の柚酎ハイ、

東洋美人 純米吟醸

貴 特別純米酒

海響とか、

f:id:negishiso:20220501132437j:image

こういう海鮮鍋とか頼んでいるのを改めてブログに貼っているのを見ると、何も根本的な解決にはなっていないと思うんですよね。

本当に食い過ぎだし飲み過ぎ。マジで良くないです。でも味はぜんぶ美味しかったのでサイコーでした。特に「東洋美人 純米吟醸」は、地酒のなかでも群を抜いて甘くてかなり美味しかったです。酒を飲む舌がないので甘いのはぜんぶ美味しい。料理としては、他のところでも食べられるのかは分かりませんが、白子豆腐を是非食べてほしいですね。よかったです。

 

⑩ホテルの張り紙

宿は下関にとっていたのですが、流石はふぐの街とでもいうべきでしょうか。
f:id:negishiso:20220501132919j:image
f:id:negishiso:20220501132856j:image

なんというか、すごいな。

 

2日目所感

いろんなところが回れて良かったです。

特に広島市環境局 施設部 中工場のエコリアム!本当に綺麗なので、マジで広島観光にオススメです。市街からもそう離れていないので、是非訪問してください。行程には全然後悔はないのですが、思い返せば厳島神社とか宮島とか全然見てないな。あと、広島に来たら絶対に行きたい!と叫んでいた「ビールスタンド重富」に行くのを忘れてしまった!たまゆらの聖地・竹原も回れていないし……と考えると、やり残したことは結構ありますね。下関の方面でも、門司港周辺を散策したい気持ちはまだまだあるので、またこっちには来ようと思っています。焼きカレー食べたい。

 

*1:ねきしそは最近E型肝炎の恐れがあるという検査結果を貰って以来、生食を恐れている節があります

*2:牡蠣の焼く時間の長さ、多人数で割るためにひとり頭の数が少なくなるという2要素が重なることが原因なので、1〜3人で訪れる分には食べ放題の方がコスパが良いということになります